金沢大学映画研究会

全学公認サークル「金沢大学映画研究会」のブログです。誠心誠意不定期更新中

双頭のMYSN~新二年生USJ紀行編~

  こんにちわ、新会計のMYSNです。先日映画研究会の新二年生5人でユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行きました。サイゼリヤHZM君と適当に時間を潰してから金沢駅西口のターミナルで午後11時発の夜行バスに乗り込み、いざ鎌倉(大阪行き)。
 高速バスの中ではNetflixでダウンロードして置いた『コードギアス・反逆のルルーシュ』を観ていました。ナナリーかわいい。こんなかわいくて気弱そうな女の子が大量殺戮兵器のスイッチをカチカチするって本当なんですか?そんな間違った世界は僕が一度壊してから創り直します。ちなみに隣ではTD君が『だがしかし』を観ていました。TD君は水が飲めないそうなので無料サービスのミネラルウォーターに一切手を付けませんでした。時代が時代なら死んでるぞお前。だがしかし観てンな。
 正直高速バスの移動に疲れていたのもあって開園まではかなりグロッキーでした。コードギアスの続きを観たい気持ちを抑えつつ、園内のルートを決めたり、新歓の上映作品を出し合ったりしました。そして開園
イメージ 1
(図1)USJハリーポッターエリアの様子、常に雪が降り積もっている、森林があることからこのエリア(大阪府大阪市)はEF氷雪気候のようだ。

 USJ内の建物はかなり手が込んでいて現実から隔離された世界観を演出していてやるなぁと思いました。共通教育の単位落としたこととか、バイト落ちたこととか、将来のビジョンとかバイオ系研究職の就職難度とかを忘れさせてくれました。こういうテーマパークはアトラクション自体の楽しさよりもこういった世界観演出のほうがずっと大事なようです。フライングダイナソーのあるジュラシックパークエリアで骨付き肉(図2参照)を買ったき、店員のおばさんから「一本900ザウルスですね」と言われ、もうびっくりしましたよ。ザウルスて。ちなみに1ザウルス=1円のレートなので何の問題もなく900円で肉にありつけました。まあ、面白かったです。こういったモノ自体の価値に背景として〝大きな物語″を付随させるコンテンツの消費を<物語消費>というらしいです。詳しくは大塚英志著の『定本物語消費論』を。僕は読んでません。

イメージ 2
(図2)ジュラッシクパークエリアで購入できる肉。食べづらいが非常に美味。画像左上の女性が手に持っているのは最新型のスマホで手に着いた油をとることもできる。

 開園から閉園まで歩き回り、目玉といえるアトラクションはすべてまわりました。こういう遊園地はもう行かなくていいかと思っていましたが、大はしゃぎでした。ただ、フライングダイナソーというジェットコースターに乗ることになったのですが、下から見る限りガチガチの絶叫系だった為真剣にビビりました。YouTubeの一人称視点の動画を見て予習したのち、空の旅を満喫しました。TD君は入り口で待機していました(ズルい)。充実した一日だったと思います。バスやチケットの手配をしてくれたYMSTさんに感謝の意を表明して、新二年生からの挨拶とさせていただきます。















おま〇け
イメージ 3
(図3)閉園後、例のアレ(球体)まえで撮った写真。例のアレ付近はインスタグラムショウジョウバエでごった返していました。ペイントでの画像編集に慣れていないので以下ずっとこんな感じです。

イメージ 4
(図4)TD君の謎ポーズ。脱水症?


イメージ 5
(図5)新部長HZM君迫真のキラークイーン

イメージ 6
(図6)ルパン三世のアトラクションでの記念撮影。VRゴーグルをつけて乗り物に乗りました。テクノロジーの進歩はすさまじいですね。指数関数的に進化していく科学技術、きたる技術的特異点___シンギュラリティ。遺伝子改変により台頭する完全人間___パーフェクトヒューマン。高度な水準に達したロボティクスにより実現される人型自在戦闘装甲騎___ナイトメアフレーム。人知を超えた能力___ギアス(以下略)

そんなこんなで楽しい一日でした。

映研としてはこれから新歓に向けていろいろと頑張っていきたいですね。それではアリーデヴェルチ!

追伸*
いろいろと過去の映研の記事を観ましたが旅行部みたいになってますね。ブンブンさんの代みたいにもっと日常系の投稿を増やしていきたいと思いました。それとヤフーブログのサービスが今年で終わってしまうようです。現在は普通に投稿することができ、ヤフーさんも他サービスへの移行ツールを作成しているようです。せっかく続いているブログなのでしっかり次の媒体にうつして細々と続けていけたらいいなと思っています。ちなみに本命のはてぶへの移行は8月あたりらしいですよ。